事業内容
ASP/SaaSサービス

電子自治体システムをASP/SaaSで自治体に提供します
電子自治体の実現に向けて、フロントオフィス業務である行政手続のオンライン化、そしてバックオフィス業務である内部管理業務の電子化が求められています。株式会社HARPは、地方自治体の皆様のニーズを踏まえながら、共通プラットフォーム「HARP」上に電子自治体に必要とされる各種アプリケーションを順次整備していきます。
-
電子申請サービス
自宅や会社からインターネットを通じて各種行政手続きの申請届出を簡単に行うことができるシステムです。
-
公共施設予約サービス「よやく~る」
体育館・文化センター等の施設の案内から予約までオンラインで簡単にできるシステムです。
-
電子調達サービス
入札情報管理、電子入札及び結果の公開に係る一連の手続を電子化。入札参加事業者の入札の参加及び電子入札が可能になります。
-
公会計SaaS
新地方公会計制度に対応した”公会計SaaS”で容易に財務4表出力。
-
グループウェアSaaS
必要十分な機能と高セキュリティを低コストでご提供します。
-
校務支援サービス
学校や児童生徒に関する様々な情報をデジタル化し、教職員間で共有するシステムです。
-
人事給与サービス
自治体クラウドに対応。自治体向けの人事給与サービスです。
-
人事評価サービス
地方公務員法改正による人事評価制度に対応した機能を備えました。
-
総合行政クラウドサービス
住記・税・福祉・収納などの自治体業務を支援するシステムです。
-
図書館蔵書管理サービス
図書館様のご協力を得て開発された、自治体向けの図書・施設支援システムです。
ITコンサルティング

自治体向けIT技術支援
自治体のパートナーとして、システム構築や導入のコンサルティング、コーディネートを行い、電子自治体化をバックアップしています。PMO(Project Management Office)として自治体のニーズに則ったシステムの構築や円滑にシステム導入を行うためのサポートを提供し、システム構築や導入にかかる業務負担の軽減と運用コストの削減を行います。自治体クラウドの導入においては、現状分析や情報収集、業者決定から各種仕様書・SLAの作成など、膨大で難しい資料の作成や調査・分析から、各種調整まで、北海道モデル標準に準拠した内容でご希望のコンサルティング内容を提供します。その他、自治体クラウド化に関する様々な課題の解決に向け、関連業務を支援しています。
共同化支援業務
IT調達支援業務
IT基盤の共同利用
IT基盤を複数自治体で共同利用
システムを利用するために必要となる設備・アプリケーション及びネットワーク等のIT基盤を複数自治体で共同利用することで、システム利用・改修・保守にかかるコストに割り勘効果が得られ、コストが削減されます。株式会社HARPでは弊社の持つIT基盤を利用した各種サービス提供を行っています。
北海道自治体クラウドリソースサービス
HARPのクラウド基盤上にある仮想サーバをお貸しするサービスです。
仮想CPU数、メモリ容量、ストレージ容量のリソースを複数の組合せプランから選択できるため、ニーズに合った柔軟なシステム拡張が可能です。
eLTAX審査共同システム
地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行います。電子申告等システム・年金特徴システム・国税連携システムの業務を電子的に行うにあたり、自治体様が共同で利用できることを目的とした共同利用型のシステムです。
北海道自治体情報セキュリティクラウド
市町村のインターネットへの出入り口を一つに集約することで高度な情報セキュリティ対策を実施し、自治体情報セキュリティの抜本的強化を行います。「既知の脅威対策」と「未知の脅威対策」を組み合わせ、住民情報の流出を防ぎます。