電子申請システムは24時間365日、インターネットを通じて申請書の様式をダウンロードしたり、申請・届出等の各種申請手続を行うことができるシステムです。電子申請の導入により住民や企業の方は役所や役場へ足を運ぶことなく、自宅や会社などからインターネットへアクセスし、各種手続(目的の手続)を行うことができます。また、各地方公共団体の職員の方は、LGWANを通じて申請内容の審査等を行うことができます。
※電子マネーへの対応は現在検討中です。
インターネットによる申請・届出サービスを実現
- インターネットを利用し、行政手続きを簡素化
- 簡易な受付フォームの作成・集計を実現
- 全ての手続き作業がパソコン上で実現
- 短期間、低コストでのサービス導入が可能

ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)方式でサービスをご提供しますので、自治体側でのサーバー設置やメンテナンスは不要です。
HARP電子申請システムの基本機能
申請・受付・審査機能
- 汎用受付システム仕様(総務省)に準拠
- 電子署名・添付書類に対応
- 入力情報の一時保存及び再利用が可能
様式ダウンロード機能
- 申請・届出様式のダウンロードが可能
簡易申請機能
- アンケート調査やイベントへの参加申込など、手軽に受付フォームの作成・集計が可能
メール通知機能
- 申請の受付や審査結果などを申請者・審査者双方へ自動メール通知が可能
HARP電子申請システムの特徴的な機能
ナビゲーション機能
利用者が申請すべき手続きに到達しやすいよう、5種類の検索方法を提供
- 生活シーン検索
- 分類検索
- キーワード検索
- 組織検索
- シミュレーション検索
電子決済機能
申請時の手数料等を「マルチペイメントネットワーク」利用による銀行窓口、ATM等での金融機関決済が可能
申請状況確認機能
申請者は、受付~審査完了までの進捗状況の確認が可能
審査者は、一覧で申請状況の確認が可能
資料ダウンロード
電子申請サービス (PDF 2.74MB)